福岡県

中央区

劇場型ラーメン店『玄瑛』

【訪問日時】2025年5月10日(11:00)お店情報薬院にあるラーメン店。店内がすり鉢状の劇場型になっており、お客さんは観客席から中央の厨房を見下ろす形になり、ラーメンが出来上がっていく状況を観察することができます。約10年前に初めて伺っ...
博多区

元々天神で屋台をやられていた『まみちゃん』

【訪問日時】2025年5月12日(20:00)お店情報地元の人でなければなかなか通ることの無い住宅街の中に、自宅を改装して営業されている居酒屋です。元々天神で屋台をやられていたと口コミにあり、ラーメンやちゃんぽんもあるという事でお店に入りま...
博多区

背脂醤油豚骨ラーメン『博多無邪気SECOND』

【訪問日時】2025年4月30日(20:00)お店情報福岡市には濃厚醤油豚骨ラーメン『無邪気』というラーメン店が昔からあり、ただそちらの公式ホームページでは七隈店(本店)、博多駅前店、西新の3店舗しか記載がありません。こちらのお店は博多駅東...
東区

福岡市東区の名店『ざいとん』

【訪問日時】2025年4月26日(12:30)お店情報『ざいとん』というラーメン店は、中華そばの名店というネット上での良い評判を多数見かけてきたので、気になっていて、ようやく訪問しました。外観と違って、店内はレゲェミュージックが流れており、...
志免町

福岡ラーメン総選挙1位獲得の実績がある『らーめん二男坊 志免店』

【訪問日時】2025年4月16日(20:00)お店情報FBS福岡放送で2009年に行われた、なんでも総選挙の企画『福岡ラーメン総選挙』で1位を獲得したラーメン店とのこと。今回は志免店に伺いました。店内メニュー福岡で1位の豚骨ラーメンを食べた...
博多区

喜多方ラーメン『 坂内 博多駅前店』

【訪問日時】2025年4月10日(20:00)お店情報喜多方ラーメンとは、福島県の喜多方という地域が発祥の、支那そばをルーツに独自の進化を遂げた醤油ベースのラーメンです。その中でも代表格の『坂内』。全国各地に店舗展開しているのは知っていまし...
中央区

渡辺通り近くにある二郎系『麺処∞(エイト)』

【訪問日時】2025年2月7日(18:00)お店情報1年前くらいに福岡市中央区の清川(ビーナスギャラリーの目の前の通り)を通っていたら、二郎系ラーメン店が新しくオープンしているのを発見。しかしお店はclose状態。後で調べたら、定休日(水曜...
東区

箱崎駅前のラーメン店『茂ちゃんラーメン』

【訪問日時】2025年3月26日(20:00)お店情報久しぶりにJR箱崎駅前(箱崎駅西口を出て道路を渡った場所)を通った際、新しくラーメン店ができているのを発見し、そのまま店内に入りました。大人気店の『元祖赤のれん』から独立した店主が、箱崎...
久留米市

安いラーメンで味は最高『丸星中華そばセンター』

【訪問日時】2025年2月24日(15:30)お店情報福岡県で最も有名なラーメン店の一つです。大型駐車場が複数あり、ドライブイン型飲食店の先駆けだと言われています。店内トイレトイレは外(店舗横駐車場の敷地内)メニュー豚骨ラーメン以外に、ラー...
東区

福岡では希少な塩ラーメンが食べれる『あんゆう亭』

【訪問日時】2025年3月3日(20:00)お店情報福岡では珍しい塩ラーメンをメインで出しているお店です。こちらの店舗ですが、ここ10年でも5回ほどお店が変わっている(全てラーメン店)場所です。という事は、立地はそこまで良くないと考えられま...