福間ラーメン『ろくでなし 吉塚店』

【訪問日時】

2025年6月4日(20:00)

お店情報

吉塚駅前の通り沿いの飲食店が並ぶ中にある、昼はラーメン店で夜は居酒屋(ラーメンだけ食べるのも可)のお店です。夜に来店し、居酒屋だがお通し代は取らないという事を店員に確認してから入店しました。

まず「福間ラーメンとは何?」と思いましたが、ネットで調べた限りの私の見解です。まず、特に福間(現在の福津市)という地域に福間ラーメンという文化があったわけではないようです。従いまして恐らく、こちらの『ろくでなし』さんは福津に本店があり、そこで『ろくでなし』さんなりの豚骨ラーメンを作りだし、それを自身で福間ラーメンを称してられるのではないかと思います。尚、『ろくでなし』の創業者は、B21スペシャルのメンバーのデビット伊東さんがラーメン店『でび』を立ち上げる際に参画していらっしゃったようです。

店内

紅ショウガと辛子高菜は自分で好きな分だけ取って席に戻ります。

メニュー

福間ラーメンを食べた感想

<こってりラーメン>

まず、こちらのラーメンの最大の特徴は”臭み”です。ただ、計算された臭さを出してあり、要は「臭いけれ、どこの臭さが癖になる!」という方向性を感じられます。豚骨ラーメンに慣れてない他県の方が食べると、もしかしたら苦手と思われるかもしれませんが、私は九州生まれで豚骨ラーメンに馴染んでおりますので、この臭さは、臭すぎず、あっさりしすぎずの丁度良い美味しさです。いわゆる『臭旨ラーメン』です。こってりラーメンを食べましたが、あっさりラーメンと比較していないので何とも言えませんが、こってり感はあまり感じず、しっかりとした豚骨味という風に思いました。

店内に辛子高菜と紅生姜の無料コーナーがあり、後半はそれらを追加でトッピングしながら味変も楽しめました。

営業時間

【営業時間】

11:00 – 14:00    17:00 – 23:00

【定休日】

無し

※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

無し

アクセス

福岡市博多区東公園2−24

ブログランキングに参戦してます。

よろしければ、クリックだけお願いします!
  ↓↓↓

食べログ グルメブログランキング

点数(5点満点で味のみの採点)

ろくでなし 吉塚店ラーメン / 吉塚駅馬出九大病院前駅千代県庁口駅
夜総合点★★☆☆☆ 2.5

タイトルとURLをコピーしました